荒浜掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全212件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
チーム238さんへ
投稿者:
コーチ29
投稿日:2010年 7月27日(火)08時53分39秒
返信・引用
優勝おめでとうございます。
238君には甲子園でもベンチ入りし、いつでも出れるようにがんばってほしいと願っています。
BWでは仙台市学童大会前に刺激を与えましたが、ご覧のとおり効果なく1回戦敗退。勝とうとする意識や努力がまだまだで、準備不足が目立ちます。そんな中、238君を含めBW出身の子ども達が活躍する姿は私にとって励みになっています。
お盆明けまでまたまた忙しい日々とは思いますが、BWにもご指導の程お願い申し上げます。
気分が悪い
投稿者:
コーチ29
投稿日:2010年 7月12日(月)12時38分8秒
返信・引用
7月10日(土)の富谷大会、未だに気分が悪いので久しぶりに日記を書いた。役に立ってほしいな。
話は変わるがやっぱり高校野球は見てていいな。負ければ終わるという危機感が何かを起こす。BW出身のこども達の活躍が楽しみだ。
PS.チーム238さん、明日は仕事で抜けれません。がんばってください。
ガンバレ BW!
投稿者:
BW応援団 ☆彡
投稿日:2010年 6月22日(火)22時46分45秒
返信・引用
”金剛沢大会ブロック優勝”
”ストロベリーコーンズ杯決勝大会”準優勝おめでとうございます。
2週続けて優勝に絡む結果は、とても素晴らしいですね。
特に、失点総数が3点とピッチャーの力投が素晴しかった。
が、BW応援団の血圧が上昇し倒れ懸けた原因は二つ。
三塁まで進んだチャンスで、得点出来ない場面が3回。
(3回目はスクイズで何とか逃げきったけど・・・・)
空振りした時の、バットとボールの位置がすごく広く見えるような・・・。
また、流れをつかみかけた場面でのミス。
ボールに集中し、判断を的確に!
次も、優勝に絡む結果を期待しています。
了解しました!
投稿者:
チアガール
投稿日:2010年 6月14日(月)17時37分0秒
返信・引用
あまり興奮せずに、あくまでも子供達を盛り上げる事を心掛け、一生懸命応援させていただきます(*^_^*)
応援者様へ
投稿者:
コーチ29
投稿日:2010年 6月14日(月)17時04分36秒
返信・引用
母達の熱い声援、非常に良いことだと思います。決してうるさいということはないと思いますよ。子ども達の強い気持ち、それを応援する保護者、いい関係ではありませんか。
しかし、弱気になった子ども達への叱咤激励は指導者だけでいいので、声援の内容は応援だけでお願いします。
盛り上がって行こう!
投稿者:
応援者
投稿日:2010年 6月14日(月)13時36分59秒
返信・引用
ストロベリーコーンズ杯 ブロック優勝、やったね!!
今回の試合は、皆、気合いが入って良かったよ~。やればできるじゃない(*^_^*)
決勝戦も強い気持ちを持って絶対頑張ろうね(*^^)
皆の気持ちを一つに!頑張れ!荒浜ビックウェーブ!
PS コーチ29番、母達の熱い声援が、あまりにうるさい時は注意してください。
ガンバレ BW!
投稿者:
BW応援団 (*^_^*)
投稿日:2010年 6月13日(日)23時55分15秒
返信・引用
ストロベリーコーンズ杯、ブロック優勝おめでとうございます!
二試合目・三試合目拝見しました。
試合が進むごと、勝とうとする気持ちがプレー中の声・姿勢に現れていたようですね。
(優勢な展開だったからじゃないよね・・・?)
みんなが試合に集中し、流れをチ-ムに呼び込んだ結果が打線にもつながり、大量得点に繋がったのではないでしょうか。
チャンスを得点に結びつける集中力、流れを呼び込む守り(プレ-)、チ-ム一丸となった声だし(盛り上がり)!
ぜひ次回の決勝リ-グでも見せてください!!。
熱い試合、期待しています。
(無題)
投稿者:
A母
投稿日:2010年 6月 3日(木)21時05分30秒
返信・引用
Jママ、いつでもお待ちしてますよ~!
熱い声援よろしくお願いします♡♡
頑張って!!
投稿者:
Jママ
投稿日:2010年 6月 2日(水)12時41分24秒
返信・引用
お久しぶりです。
最近は息子二人の方に忙しく応援の方もご無沙汰しております。ジャンボ大会残念でしたね。内容はよくわかりませんが・・・
選手の皆さん、今回の反省を踏まえ気持ちを切り替え頑張ってください!!!
我が家も息子Hの中総体が間もなくです。入学したと思ったら、もう最終学年。
早いものです。BWの時同様大きい声で応援しようと思ってます。
時間ができたら応援にお邪魔しますね~!!!
本当に
投稿者:
応援団A
投稿日:2010年 6月 2日(水)12時23分34秒
返信・引用
本当に残念でしたね。
ただ残念な結果でしたが、約2週間前の招待試合とは変わって、勝とうとする気持ちは伝わってきましたよ。
それでも、今回のようなレベルの試合で勝っていかないと子ども達は大きく成長しないのでしょうけど・・・。
また、勝負どころで自らミスしてチャンスを逃している点を改善していかないと今後も厳しいのではないでしょうか。
がんばれ!ビックリウェーブ! 応援しています。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/22
新着順
投稿順